アイコンの説明はこちら
車でも、駅近なので電車でもアクセス良好の優秀なお城。
住宅街に突如として現れる高石垣。高石垣といえば、大阪城や伊賀上野城が有名だが、堀越しに見るのとは違い、間近で見上げる石垣は数字以上に高さを感じる。
しろすけ
盛岡城、津山城、明石城の石垣も間近に見上げられるでござる。
すぐそばのお城番屋敷跡まで足を延ばせば、ちょっとしたタイムスリップ気分を味わえる。
アクセス
難易度★☆☆☆☆
- 最寄り駅はJR松阪駅、近鉄山田線松阪駅。 駅からは、徒歩15分。
- 車の場合、伊勢自動車道松阪インターから、市営駐車場まで5㎞ 約10分。
本丸までの道のり
登城難易度★☆☆☆☆
攻略時間 5~60分
- 表門跡から最短ルートで本丸に向かえば5分。資料館とすべての曲輪をくまなく回ると60分は欲しいところ。
- 城内はひな壇状に石垣が重なっているが、のんびり歩けばさほどキツさは感じない。
- 御城番屋敷跡は、隠居丸方面にある裏門跡からすぐのところ。
登城・スタンプ・御城印情報
- 開城時間
- 常時
- スタンプ押印
- 設置場所①:
松阪市立歴史民俗資料館(城内)
9:00~16:30(4月~9月)
9:00~16:00(10月~3月)
休館日:月曜日(祝日の時は翌日)
祝日の翌日 年末年始 - 設置場所②:
本居宣長記念館(城内)
9:00~16:30
休館日:月曜日(祝日の時は翌日)
年末年始
- 設置場所①:
- 松阪市観光協会にて頒布
登城記 2014年12月
前日に伊賀上野城を登城後、伊勢亀山に宿泊して朝一番から登城。駅前から続くシャッター商店街を抜けて大手の表門跡へ。すれ違う人もほぼいない中、野面積みの荒々しい石垣がお出迎え。
大手を左に進み、二の丸から見た本丸下段の石垣。
隠居丸から本丸下段、本丸上段へは屈曲した階段が続く。
枡形に見えるところにすぐにカメラを向けてしまう。
柵もないので、石垣の端まで行けるが、さすがに足がすくむ。
本丸下段から見た、本丸上段部。
ほんのちょっとだけ足を延ばすだけで、御城番屋敷跡へ。ちょっとしたタイムスリップを味わえる。
しろすけ
本場松阪に行けば、松阪牛の店がたくさんあると思ったけど、見つからず食べそびれたでござる。
うまきち
近くの100名城・続100名城は、津城、田丸城っち。北畠氏館は地図では近いように見えるけど、車でなければかなり時間が掛かるっち。
コメント